大雨の為?道も空いていて葉山から45分くらいで到着です。
2階大屋根の軒先は全長11mほどの見えない雨樋。
しっかり竪樋に流れてくれていました!
投稿者: JunShimizu
「秋谷の家」地鎮祭
真夏のような暑さの中、海まで6mの家がいよいよ着工です!
今度森戸海岸からシーカヤックとかで来てみたい。
「かざはやファクトリー」日暈(ひがさ)
かざはやファクトリーのメンバーの山本ケイコさんが「太陽に輪っかが!」と叫ぶので庭に出て見上げてみると虹のような輪っかが。
東海から関東にかけてとyahooニュースなどで取り上げられていますが、兵庫でも観測されたそうです。
写真は輪っかは「日暈(ひがさ)」というのが正しいそうですが、更に外側に虹の輪っかも一緒に発生していたようで「環水平アーク」というそうです。2つが同時に観察されるのは非常に珍しいとか。
天気や地震などとの因果関係は無い様です〜
「かざはやファクトリー」夏季限定イベント!
気持ちの良い陽気の昼下がり、かざはやファクトリーにレトロなカキ氷機がやってきました。
オープニングイベントでもお世話になった葉桜のお茶屋さん日の出園さんからお借りしまして、細かな調整とアドバイスをいただきました。
かざはやファクトリーの次なるイベント。
夏の間の平日午後、週一で様変わりなカキ氷の提供をいたします〜
詳細は乞うご期待!
「かざはやファクトリー」2台のスバル
少し汗ばむ陽気のかざはやファクトリーに可愛いらしいお客様が。
旧車雑誌の取材との事で真っ赤な360でいらっしゃったオーナーさんはなんと女性でした!
築80年の建物をバックに46歳のスバル360スーパーデラックスと51歳の富士重工ラビットS301Bのカップルショット。
とっても楽しいひと時でした。
Recent Comment